
心のモヤモヤを手放して、クライアント様 本来の輝きへ
スピリチュアルカウンセリングとは
忙しい毎日の中で、つい自分を後回しにしてしまうクライアント様へ。心と身体、そして魂の声にそっと耳を傾ける、そんな時間を過ごしてみませんか?
カウンセリングでは、「安心して話せる空間づくり」を大切にしています。
はじめてでも大丈夫。ここでは、クライアント様の心にそっと寄り添います 。 ご自身の力で一歩を踏み出すお手伝いをいたします。
スピリチュアルカウンセラー Maki

幼少期からHSPの気質を持ち、人との関わりに悩みながら過ごしてきました。
自分自身も心と身体のバランスを崩した経験があるからこそ
誰かの心に寄り添いたいという信念のもと、カウンセラーとして活動しています。
心の奥にあるモヤモヤや悩みを、少しずつ一緒に解いていきましょう。
マクロビオティック療法とは

スピリチュアルカウンセリングに、体の内側から整える"マクロビオティック"の考え方を取り入れています。
無理のない「ゆるマクロビ」を通して、心と身体、そして食事のつながりを見つめ直していきます。
ご希望の方には、カウンセリングと合わせたご提案もしています。
カウンセリング料金
1時間(60分) 円
1時間半(90分) 円
2時間(120分) 円
相談内容一例
・職場の人間関係
・子供の不登校
・ペットロス
・ママ友トラブル
・親子関係
・夫婦関係
・介護
・吃音症
・経営者と従業員との関係 など
よくいただく質問
駐車場はありますか?
ご用意がございません。お近くにコインパーキングが多数ございます。
気分が乗らない、予約のキャンセルをしたい
当日のキャンセルは3,000円のキャンセル料を銀行振り込みにてお支払いして頂いております。(振込先は、お伝えさせて頂きます)
不登校の子供のことで相談したい。親だけ単独で話を聞きたい。
親御様のみで、いらっしゃる方が大半です。
現在、精神科に通っています。それでもカウンセリングを受けてみたい。
原則、受けて頂いて構いません。しかし、精神科医の先生は基本的にスピルチュアルカウンセリングを嫌う先生が多々いらっしゃるのも事実です。西洋医学、東洋医学のように、医療の分野でも両極端に分かれる思想がありますので主治医の先生にご確認をして下さい。
※また、精神科からお薬を処方中の方は、必ずお薬の名前が分かるものを必ずお持ちください。
亡くなった祖先の霊と交信して欲しい。
申し訳ございません。霊的な手法は一切ございません。
スピリチュアルと聞くと、なんだか宗教っぽいけど大丈夫?
物販の強制購入などは一切ございませんのでご安心して下さい。しかし話の中で「過去世」など、そのようなキーワードが出てくることがありますので「何か怪しい?」と感じる部分が少なからず、あるかもしれません。
カウンセリング場所
counsellingroom0506
神奈川県横浜市
交通
JR根岸線 関内駅/徒歩5分
JR根岸線 石川町駅/徒歩10分
ブルーライン 伊勢佐木町者町駅/徒歩5分